NECビジネスインテリジェンス、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型でAI実践研修を提供開始
キャリアの自律的な設計と雇用ニーズが高いスキルの習得を目指す
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社 Reskilling Camp Company(本社:東京都港区、Reskilling Camp Company代表:柿内 秀賢)が展開する、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』( https://www.reskillingcamp.jp/ )は、NECグループのコーポレート機能を担い、業務改革と高度化を推進する専門企業であるNECビジネスインテリジェンス株式会社(本社:神奈川県川崎市 代表取締役執行役員社長:佐粧慎一)の自律的なキャリア設計と雇用ニーズの高いスキルの習得を目的に、生成AIや業務改善などをテーマとした伴走型の実践研修プログラムを提供したことをお知らせします。

『Reskilling Camp』導入の背景と目的
NECビジネスインテリジェンス株式会社は、NECグループのコーポレート機能を集約し、業務プロセスの改革とオペレーションの高度化を担う専門企業です。近年、急速な技術革新と労働人口の減少という社会的課題に直面する中で、企業としての競争力を維持・強化するためには、社員一人ひとりが自律的にキャリアを設計し、雇用市場で価値の高いスキルを習得することが不可欠となっています。そこでジョブ型人材マネジメント促進とDX人材育成プログラムの本格展開を2025年より開始しました。従来の「会社がキャリアを用意する」モデルから、「社員が自らキャリアを築く」モデルへの転換を図り、社員の主体的な成長を支援する新たな仕掛けとして『Reskilling Camp』の採用を決定いただきました。
研修カリキュラム概要
本研修プログラムは、受講者が自らのキャリアを主体的に設計し、雇用ニーズの高いスキルを習得することを目的としたリスキリング支援プログラムです。学習は事前アセスメントから始まり、個々のスキルギャップを認識した上で、動画学習・テスト・課題を通じて計画的に進められます。
本プログラムでは、チューター面談による進捗確認と振り返り、トレーナーによるコーチングアワーでの疑問解消など、学習の継続を支える体制が整備されています。検定は知識と実践の両面から評価され、Officeツール(MOS)や生成AI、クリティカルシンキングなど、業務に直結するスキルを網羅したもので、修了時には、業務改善提案やプレゼンテーションが自信を持って行えるレベルを目指します。
学習管理には専用のDashboardを活用し、日次・週次での計画と振り返りを記録。短時間でも「毎日少しずつ学ぶ」ことを重視し、受講者の自律的な成長を支援します。
NECビジネスインテリジェンス株式会社 ピープルディベロップメント統括部 坂井 泰久様よりコメント
「リスキリング」テーマは、企業が持続的な成長をする上で、避けては通れない道だと思っています。
今回、企画した「リスキリングプログラム」のKSFを①業務現場の「リアル課題」起点のカリキュラム設計、②パーソナライズ&高速フィードバック体制、③キャリア変革支援の包括的サポートとし、実現できるプログラムが「Reskilling Camp」と考えて、導入を決めました。今回の学習を通じて自己変容できる契機になることを切に願います。
『Reskilling Camp』について
< https://www.reskillingcamp.jp/ >
『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』は、総合人材サービスを提供するパーソルグループのノウハウを活かし、リスキリング※に強みを持つデジタル人材育成サービスです。需要の高まるデジタル人材育成において「何を学ぶか」「どう学ぶか」に課題を持つ企業に「各社のニーズに合わせた柔軟なカリキュラム設計」「コーチによる学習伴走」を通じてサービスを提供しています。
※1 「リスキリング(Re-Skilling)」とは、個人においては「市場ニーズに適合するため、保有している専門性に新しい取り組みにも順応できるスキルを意図的に獲得し、自身の専門性を太く、変化に対応できるようにすること」、企業においては「従業員が社内で新たな業務に就けるようにするための再教育のこと」を言う。大学等に入り直す「リカレント教育」に対して仕事を続けながら継続して学び続けることを指す。
▶お知らせ

リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』代表の柿内 秀賢が、リスキリングをテーマとした書籍『リスキリングが最強チームをつくる』を2024年3月22日に刊行しました。デジタル普及下での新たなリーダーシップや、DX後の姿を描く「構想」と、構想を「実行する」一気通貫で牽引する課題に興味がある方におすすめです。発売当初より紀伊國屋書店や丸善、ブックファーストなどの書店にてビジネス書として1位を獲得するなど好評をいただいております。また、オーディブル(Amazonオーディオブック)でも発売中です。
・書籍名:リスキリングが最強チームをつくる(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
・著者:『Reskilling Camp』代表 柿内 秀賢
・Amazonページ:https://amzn.asia/d/aWiFgqc
・オーディブル:リスキリングが最強チームをつくる
パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。人材紹介分野では、若年層・未経験を中心としたエッセンシャルワーク領域の人材紹介サービス『ピタテン』、採用管理・マーケティングツールを提供する『HITO-Link(ヒトリンク)』を展開しており、人材育成関連分野では、企業のDX組織構築の支援サービスを提供する『TECH PLAY(テックプレイ)』、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』や、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営しています。また、新たな事業開発やデジタルトランスフォーメーションを通じて、パーソルグループのイノベーションを加速していくことを目指しています。
本件に対するお問い合わせ